1月5日(土)恒例新春そば打ち会
八栄庵 庵主 佐藤栄昭さん
昼 12:00 会費2000円
1月16日(水)新春クラシックコンサート
PM20:00 会費4000円
(ワンドリンク・音楽チャージつき)
16世紀から21世紀までの音楽
ソプラノ 柿崎さとみ
ピアノ 越智 悠穂
曲目 アヴェアリア
虹のかなたに
トロイメライ
過ちを許してくれようか
アイガットリズム 他
要予約で御願いします
1月30日(水)教育大学学生仲間
音楽会
ピアノ 石見奈都江
クラリネット
ソプラノ
2月8日(金)優しいジャズセッションBBB
ウッドベース 石田 誠
ピアノ 廣澤 健
2月14日(木)バレンタインコンサート
早坂綾子と仲間たち
NAGANO記念館の若い演奏家達を応援して下さい
2012年12月20日木曜日
12月店内はクリスマスバージョン
クリマスバージョンで楽しいコンサートが毎日演奏されています
サンタクロース
12月のコンサートのご案内
12月14日
優しいジャズセッション
(b)石田誠
(P)廣澤健
12月25日
クリスマスパーティ
昼 PM2:00
ケーキ・コーヒー
2000円
夜 PM6:0
ディナー4200円
12月14日(金)ジャズセッションBBBの演奏 ハーモニカ・マリンバ・・ピアノ
![]() |
サンタクロース
12月のコンサートのご案内
12月14日
優しいジャズセッション
(b)石田誠
(P)廣澤健
12月25日
クリスマスパーティ
昼 PM2:00
ケーキ・コーヒー
2000円
夜 PM6:0
ディナー4200円
12月14日(金)ジャズセッションBBBの演奏 ハーモニカ・マリンバ・・ピアノ
2012年11月9日金曜日
お一人さまの会を立ち上げます〔女性のみ)
近年お一人様が大変お元気です。そして思いの外いらっしゃいます
NAGANO記念館にも、いつも素敵におしゃれをした方が集います
会話を致しますと、とても自立をしていて自分の人生を自ら楽しんで
いらっしゃいます
80歳を過ぎていても、常に新しい事に挑戦しています
皆様、特にお若い頃 素敵な出会いと別れを経験しています
そのことを楽しそうにお話します
当店の館長の私も昨年 ピアニストであった永野健次郎を亡くし もう私は一人ぽっち
家に帰っても誰もいない・・・・・・・・・・・・
でも 私にはピアノサロンNAGANO記念館がありました
ここに集って下さる皆様に 救われました 励まされました
ピアノサロンは音楽の店です
なんと歌を歌う コンサートを聴く ということが心の癒しになるのでしょう
今 当店では若い音楽家が演奏をしています
教育大学の現役の学生・ジャズピアニスト・シャソンの伴奏者をめざす人等
このお一人様の会は ご自分達も歌い楽しみ 又若い方々の演奏を聴いて
応援する会にしたいと想っています
今 世間では自分の終活 如何にして死すべきか 自分の最期をどうすべきか思い悩み
情報に踊らされている様に私は思います
そんな事どうにかなるものでは ないでしょうか
何もない 私だから言えるのかもしれません
昔の人はどうですか
それよりも 今心の充実をお考え下さい
家に閉じこもってどうやって この財産を守るかなんて考えてばかりいないで
ご自分のために 最後まで素敵に楽しく笑顔で最期を迎えられる様
今すぐ 家から飛び出して 歌を歌い 若い人たちの素晴しい演奏を
お聴きになりませんか
是非会員に登録してください
皆様とご一緒に会を育てて生きませんか
お待ちしております
ピアノサロンNAGANO記念館 館長永野允津子
NAGANO記念館にも、いつも素敵におしゃれをした方が集います
会話を致しますと、とても自立をしていて自分の人生を自ら楽しんで
いらっしゃいます
80歳を過ぎていても、常に新しい事に挑戦しています
皆様、特にお若い頃 素敵な出会いと別れを経験しています
そのことを楽しそうにお話します
当店の館長の私も昨年 ピアニストであった永野健次郎を亡くし もう私は一人ぽっち
家に帰っても誰もいない・・・・・・・・・・・・
でも 私にはピアノサロンNAGANO記念館がありました
ここに集って下さる皆様に 救われました 励まされました
ピアノサロンは音楽の店です
なんと歌を歌う コンサートを聴く ということが心の癒しになるのでしょう
今 当店では若い音楽家が演奏をしています
教育大学の現役の学生・ジャズピアニスト・シャソンの伴奏者をめざす人等
このお一人様の会は ご自分達も歌い楽しみ 又若い方々の演奏を聴いて
応援する会にしたいと想っています
今 世間では自分の終活 如何にして死すべきか 自分の最期をどうすべきか思い悩み
情報に踊らされている様に私は思います
そんな事どうにかなるものでは ないでしょうか
何もない 私だから言えるのかもしれません
昔の人はどうですか
それよりも 今心の充実をお考え下さい
家に閉じこもってどうやって この財産を守るかなんて考えてばかりいないで
ご自分のために 最後まで素敵に楽しく笑顔で最期を迎えられる様
今すぐ 家から飛び出して 歌を歌い 若い人たちの素晴しい演奏を
お聴きになりませんか
是非会員に登録してください
皆様とご一緒に会を育てて生きませんか
お待ちしております
ピアノサロンNAGANO記念館 館長永野允津子
2012年11月8日木曜日
2012年11月5日月曜日
20周年記念すべてのイベント修了しました
JRヘルシーウオーキング 鉄道記念・追分・三笠
2012年10月1日月曜日
The 20th Anniversary 記念イベント
10月23日(火) シャンソンの夕べ
今平光子
ピアノ 大和秀嗣
開場 PM6:30
開演 PM7:00
会費 4000円 1ドリンク付(ご予約ください)
10月25日(水) クラシックとゴスペルの世界
PM8:30
声楽家 ソプラノ 柿崎さとみ
ピアノ 越智悠穂
10月25日(木) 油井豊 素敵なハーモニー
PM8:30
ハーモニカ 油井 豊
ピアノ 早坂綾子
パーカッション 辻由貴
今平光子
ピアノ 大和秀嗣
開場 PM6:30
開演 PM7:00
会費 4000円 1ドリンク付(ご予約ください)
10月25日(水) クラシックとゴスペルの世界
PM8:30
声楽家 ソプラノ 柿崎さとみ
ピアノ 越智悠穂
10月25日(木) 油井豊 素敵なハーモニー
PM8:30
ハーモニカ 油井 豊
ピアノ 早坂綾子
パーカッション 辻由貴
10月26日〔金) 若き音楽家達
PM8:30
ピアノ連弾 瀬野朋恵
立岡 洵
ピアノ演奏 藤 わかな リベルタンゴ他
10月27日(土) わくわくデュオ
PM8:30
ピアノ 内田聡子
ヴァイオリン 林 ひかる
10月31日〔水) 河辺晃吉 {ゆかいな音楽界会」
ケーナ・フルート 河辺晃吉
ケーナ・フルート 河辺晃吉
昼 PM1:00 童謡・唱歌の会
会費 2000円
夜 PM8:30
会費 4000円 1ドリンク付
ご予約お願いします
その他イベント
10月12日(金) ここち良いジャズ
ウッドベース 石田 誠
ピアノ 廣澤 健
2012年9月26日水曜日
創業20年を迎えます
平成4年に突然この世界に入りました
亡くなった永野健次郎は職人肌のピアニスト、私は(永野美津子)は愛想なしのひたすらピアニスト」を支えるのみのアシスタント
どうにか20年やり過ごしました
昨年永野健次郎が亡くなり、スタッフも一新、とに角頑張って来ました
この度20年目を迎え、新しい息吹を感じます
社会情勢は最悪、天候 政治 よい事は何もない、しかし、NAGANO記念館は僅かな光明が感じられます
天国から見守ってくれてる 素敵なお客様が支えてくれる
今、良きスタッフに囲まれ、2年近く自分の事になりふりかまわず
看病してきた私にゆったりした時を、そして共に店の運営の為に
頑張って下さる皆様に感謝しています
皆様今後共 宜しくお願い申しあげます
10月は20年の感謝を込めて色々催しを考えております
お楽しみに!!!!!!!!!!!!
亡くなった永野健次郎は職人肌のピアニスト、私は(永野美津子)は愛想なしのひたすらピアニスト」を支えるのみのアシスタント
どうにか20年やり過ごしました
昨年永野健次郎が亡くなり、スタッフも一新、とに角頑張って来ました
この度20年目を迎え、新しい息吹を感じます
社会情勢は最悪、天候 政治 よい事は何もない、しかし、NAGANO記念館は僅かな光明が感じられます
天国から見守ってくれてる 素敵なお客様が支えてくれる
今、良きスタッフに囲まれ、2年近く自分の事になりふりかまわず
看病してきた私にゆったりした時を、そして共に店の運営の為に
頑張って下さる皆様に感謝しています
皆様今後共 宜しくお願い申しあげます
10月は20年の感謝を込めて色々催しを考えております
お楽しみに!!!!!!!!!!!!
2012年8月15日水曜日
お盆 模様
今年も お盆中休まず営業しております
毎年懐かしい方が帰省され立ち寄って下さいます
一年に一度お互いに元気でいることを確かめ 又来年お逢いできることを
楽しみに♪ ♪ ♪::::::::
8月12日(日)室蘭に帰省父母の永眠る輪西のお寺にお参りしました
輪西 曹洞宗 西乗寺
栄枯盛衰 生まれ育った街沢山の人々で溢れ反っていた商店街
今は寂しい 新しい建物はなく 昔のたたずまいそのまま・・・・・・・・・
JR 輪西駅
昔富士製鉄に通勤する工員さん
高校に通学する(汽車通)生徒達
駅の中には売店もあり ご近所の奥さんが愛想良く働いていた
佇まいは何も変わらない 改札口 ホームの鉄柱 階段 あの時のまま
さび付いている でもまだ少数の乗降客のために頑張っている
今 人影もなく 無人駅になっている
私は JRの一日散歩切符(2200円)を手に 朝6時24分札幌発普通列車
に乗り 3時間をかけて輪西にたどり着く
輪西 一時間に一本の電車に乗り 東室蘭ー苫小牧ー南千歳ー新千歳空港
万葉の湯ー新千歳空港ー札幌駅 22:12 全工程 2200円で済みました
充実した一日でした
毎年懐かしい方が帰省され立ち寄って下さいます
一年に一度お互いに元気でいることを確かめ 又来年お逢いできることを
楽しみに♪ ♪ ♪::::::::
8月12日(日)室蘭に帰省父母の永眠る輪西のお寺にお参りしました

輪西 曹洞宗 西乗寺
栄枯盛衰 生まれ育った街沢山の人々で溢れ反っていた商店街
今は寂しい 新しい建物はなく 昔のたたずまいそのまま・・・・・・・・・
JR 輪西駅
昔富士製鉄に通勤する工員さん
高校に通学する(汽車通)生徒達
駅の中には売店もあり ご近所の奥さんが愛想良く働いていた
佇まいは何も変わらない 改札口 ホームの鉄柱 階段 あの時のまま
さび付いている でもまだ少数の乗降客のために頑張っている
今 人影もなく 無人駅になっている
私は JRの一日散歩切符(2200円)を手に 朝6時24分札幌発普通列車
に乗り 3時間をかけて輪西にたどり着く
輪西 一時間に一本の電車に乗り 東室蘭ー苫小牧ー南千歳ー新千歳空港
万葉の湯ー新千歳空港ー札幌駅 22:12 全工程 2200円で済みました
充実した一日でした
2012年7月26日木曜日
夏祭り
8月1日~20日まで
真夏日 ビール 1杯サービス
8月10日(金)
ビヤガーデン に出かけよう
会場
小樽ビヤガーデン 中央区南2条東1丁目 狸2条広場(創成川公園)
PM18:00
ドッセ カメリア(バンマス 当店土曜日のピアニスト内田聡子)
の華麗で情熱的な演奏を聴きながら!!!!!!!!!!!
飲もう 飲もう 飲もう
会費 2000円 二次会 当店 2500円
ご予約下さい (当日さんかも可能です
8月24日(金)
心地よい ジャズセッション
ウッドベース 石田 誠
ジャズピアニスト 廣澤 健
8月29日(水)
歌声 童謡・唱歌を歌おう
PM 1:00
会費 1000円
講師 柿崎 さとみ
真夏日 ビール 1杯サービス
8月10日(金)
ビヤガーデン に出かけよう
会場
小樽ビヤガーデン 中央区南2条東1丁目 狸2条広場(創成川公園)
PM18:00
ドッセ カメリア(バンマス 当店土曜日のピアニスト内田聡子)
の華麗で情熱的な演奏を聴きながら!!!!!!!!!!!
飲もう 飲もう 飲もう
会費 2000円 二次会 当店 2500円
ご予約下さい (当日さんかも可能です
8月24日(金)
心地よい ジャズセッション
ウッドベース 石田 誠
ジャズピアニスト 廣澤 健
8月29日(水)
歌声 童謡・唱歌を歌おう
PM 1:00
会費 1000円
講師 柿崎 さとみ
2012年7月20日金曜日
タコスとモヒート MASAYO ゆかり井上女二人コンサート
7月16日 NAGANIO記念館はラテン・ジャズ・クラシック
ジャンルを飛び越え 心わくわくそして優雅な一時・・・・・
モヒート(ラム酒と炭酸ソーダーとガムシロップとクラッシュアイス
大切なのはミント・・高いお値段急遽ピアニスト内田聡子さんの
庭園から収穫してもらう・・さわやかなお味 女性の皆様 大満足
ラテンといえば つき物 「タコス」温かく やわらか皮に包まれ
ほんのり辛さとても美味しかった
その他 冷製パスタ (おろし大根 ツナ 大葉 )
バナナのてんぷら
2012年7月16日月曜日
可憐で儚い亜麻の花 当別ウオークと秘湯開拓ふくろうの湯
2012年7月10日火曜日
昼カラオケやっています
2012年7月9日月曜日
楽しい演奏 演奏者紹介
★7月16日(祝)
ラテンとジャズとクラシックがめぐりあって
日本縦断コンサート
ラテン ジャズ キューバ音楽
ラテン歌手 MASAYO
クラシックピアニスト 井上ゆかり
夏の祝日に心沸き立つ 楽しい時間をどうぞ ご一緒に
詳細は前日のこのブログを見てください
★7月21日
打楽器奏者 辻 由貴
カホン (ペルー発祥の打楽器の一種 箱型の楽器でコンガの様に
股に挟んで演奏される)
辻さんはボーカリストで高音でカホンと他の打楽器をを演奏しながら
身近な歌等を歌ってくれます
伴奏 ピアノ 内田聡子(当店土曜日専属ピアニスト)
★7月25日 (水) PM13:00~14:30
童謡 唱歌 懐かしい歌を歌う会
会費 1000円 (コーヒー お菓子付き)
講師 柿崎さとみ (当店水曜日専属ピアニスト)
ボイストレーニングもしてくださいます
世界中を旅していらっしゃいますので楽しいお話も聞けますよ
是非いらしてくださいませ
8月の予定はまだ未定ですが
★8月24日(金)
心地よいジャズセッション
もしジャズはうるさくて訳が分からないと 考えてらっしゃる方
のイメージとはちょっと違います
心地よい 心音に連動する ウッドベース 石田 誠
ピアノの鍵盤のすべてを駆使して弾きわたるメロディー 廣澤 健
二人のイケメンが奏でる演奏を是非聴きに・・・観に来てください
当店のピアニスト紹介
火曜日 MIZUKI 北海道教育大学釧路校大学院卒
シャンソン ポップス ポピュラー他
水曜日 SAMMI(柿崎さとみ)
札幌大谷短期大学卒 ピッツバーグ大学留学
クラシック ポピュラー ゴスペル
朝日カルチャー講師
木曜日 早坂綾子 札幌大谷短期大学音楽科卒
ポピュラー ジャズ アレンジャー
JRタワーレストランで演奏中
金曜日 立岡洵 北海道教育大学岩見沢校4年生
金曜日は 華金ディー 3000円(飲み放題)ビールは勘弁してください
イベントディー 誰でも楽器持ち込み演奏OKです
( 演奏者ビール 1杯と 飲み放題 サービスですチャージ2000円
同伴者居るばあwチャージサービス)
セミプロの方演奏してください
土曜日 内田聡子 元カワイ音楽教室大通り インストラクター
ジャズ サンバ ポピュラー
ドッセ カメリア バンドマスター
スタジオ 心音 事務局長 ピアノ講師
館長 永野 允津子
シャンソン 最近ラテン歌っています
今年 6月3日 北海道を歩こう 支笏湖まで 33K
に挑戦 6時間半で完歩しました
最高の天気に恵まれ 完歩の祝杯のビールが美味しかった
途中の辛さがブッ飛んで 又来年に向かって 頑張ろう
多くの元気な高齢者 元気な若者 男 女 が集い歌い 演奏する店
ピアノサロンNAGANO記念館を宜しく御願いします
ラテンとジャズとクラシックがめぐりあって
日本縦断コンサート
ラテン ジャズ キューバ音楽
ラテン歌手 MASAYO
クラシックピアニスト 井上ゆかり
夏の祝日に心沸き立つ 楽しい時間をどうぞ ご一緒に
詳細は前日のこのブログを見てください
★7月21日
打楽器奏者 辻 由貴
カホン (ペルー発祥の打楽器の一種 箱型の楽器でコンガの様に
股に挟んで演奏される)
辻さんはボーカリストで高音でカホンと他の打楽器をを演奏しながら
身近な歌等を歌ってくれます
伴奏 ピアノ 内田聡子(当店土曜日専属ピアニスト)
★7月25日 (水) PM13:00~14:30
童謡 唱歌 懐かしい歌を歌う会
会費 1000円 (コーヒー お菓子付き)
講師 柿崎さとみ (当店水曜日専属ピアニスト)
ボイストレーニングもしてくださいます
世界中を旅していらっしゃいますので楽しいお話も聞けますよ
是非いらしてくださいませ
8月の予定はまだ未定ですが
★8月24日(金)
心地よいジャズセッション
もしジャズはうるさくて訳が分からないと 考えてらっしゃる方
のイメージとはちょっと違います
心地よい 心音に連動する ウッドベース 石田 誠
ピアノの鍵盤のすべてを駆使して弾きわたるメロディー 廣澤 健
二人のイケメンが奏でる演奏を是非聴きに・・・観に来てください
当店のピアニスト紹介
火曜日 MIZUKI 北海道教育大学釧路校大学院卒
シャンソン ポップス ポピュラー他
水曜日 SAMMI(柿崎さとみ)
札幌大谷短期大学卒 ピッツバーグ大学留学
クラシック ポピュラー ゴスペル
朝日カルチャー講師
木曜日 早坂綾子 札幌大谷短期大学音楽科卒
ポピュラー ジャズ アレンジャー
JRタワーレストランで演奏中
金曜日 立岡洵 北海道教育大学岩見沢校4年生
金曜日は 華金ディー 3000円(飲み放題)ビールは勘弁してください
イベントディー 誰でも楽器持ち込み演奏OKです
( 演奏者ビール 1杯と 飲み放題 サービスですチャージ2000円
同伴者居るばあwチャージサービス)
セミプロの方演奏してください
土曜日 内田聡子 元カワイ音楽教室大通り インストラクター
ジャズ サンバ ポピュラー
ドッセ カメリア バンドマスター
スタジオ 心音 事務局長 ピアノ講師
館長 永野 允津子
シャンソン 最近ラテン歌っています
今年 6月3日 北海道を歩こう 支笏湖まで 33K
に挑戦 6時間半で完歩しました
最高の天気に恵まれ 完歩の祝杯のビールが美味しかった
途中の辛さがブッ飛んで 又来年に向かって 頑張ろう
多くの元気な高齢者 元気な若者 男 女 が集い歌い 演奏する店
ピアノサロンNAGANO記念館を宜しく御願いします
2012年7月8日日曜日
ラテンとジャズとクラシックがめぐりあった
音めぐり女二人旅
ピアノサロン NAGANO記念館にて
7月16日(月 祝)
開場 PM 17:00 開演 18:00
会費 4500円 (フリードリンク・キューバ料理)
要 予約です お早めにお申し込みください
ラテン歌手 MASAYO ギロ・マラカス・パーカッション
ピアノ 井上ゆかり クラシック・ジャズ・歌謡曲も・・・・
心躍るリズムと優雅な世界をお楽しみ下さい
ご予約お待ちしています
ピアノサロン NAGANO記念館にて
7月16日(月 祝)
開場 PM 17:00 開演 18:00
会費 4500円 (フリードリンク・キューバ料理)
要 予約です お早めにお申し込みください
ラテン歌手 MASAYO ギロ・マラカス・パーカッション
ピアノ 井上ゆかり クラシック・ジャズ・歌謡曲も・・・・
心躍るリズムと優雅な世界をお楽しみ下さい
ご予約お待ちしています
2012年5月14日月曜日
ピアノサロンNAGANO記念館 所在地
先日お客様からブログに所在地の表示が無いと指摘されました
大変申し訳ございません
住所 064-0806
札幌市中央区南6条西6丁目ライオンビル太陽館6F
011-561-8125 08018772008
地図はインターネット
ピアノサロンNAGANO記念館で検索して下さい
宜しくお願します
大変申し訳ございません
住所 064-0806
札幌市中央区南6条西6丁目ライオンビル太陽館6F
011-561-8125 08018772008
地図はインターネット
ピアノサロンNAGANO記念館で検索して下さい
宜しくお願します
2012年4月14日土曜日
水曜日のピアニスト Sammi サミイさん
Sammiさんが水曜日にレギュラーとして入って下さる事になりました
ピアノ・声楽・ゴスペル・講師をつとめられております
英語で歌うコースの講座ももっています
お楽しみに
4月25日 童謡・唱歌 懐かしい歌を歌う会の講師にもなってくれました
発声も指導してくれます
PM1:00~2:30です 会費 1000円(コーヒー・おやつ付き)
ピアノ・声楽・ゴスペル・講師をつとめられております
英語で歌うコースの講座ももっています
お楽しみに
4月25日 童謡・唱歌 懐かしい歌を歌う会の講師にもなってくれました
発声も指導してくれます
PM1:00~2:30です 会費 1000円(コーヒー・おやつ付き)
2012年4月5日木曜日
4月 今日この頃
ベランダから差し込む 神々しい朝日にさわやかな空気を飲み込み、
さあ今日も一日が始まる。
私の大切な日課のウオーキングが始まりました
AM6時自宅発ーすすきの地下街を一気に大通りそして札幌駅まで地下自由空間
ー札幌駅ーさらに進み北7条エルプラザ
折り返し自宅まで 丁度1時間 平均7千歩
今年も支笏湖33Kに挑戦します
NAGANO記念館もすっかり様相が変わります
と いうより昔懐かしい音楽の流れる店になります
クラシックの色合いが強かったのですが、誰でもガ馴染める雰囲気になれば
と思います
女性の方々が気楽にいらっしゃる店 女子会・お一人様がお楽しみ頂ける店
音楽に携わる方たちにの発表の場所として使っていただく店
是非下見にいらしてください
2012年3月23日金曜日
三浦 京子 ファイナルコンサートin NAGANO記念館
4年間ピアノサロンNAGANO記念館で、水曜日のピアニストとして
活躍して下さいました三浦京子さんは、3月一杯でさらなる飛躍
と後進の指導に専念する事に成り、当店をお辞めになる事に成りました
この度 三浦京子さんのお申し出で 最後のコンサートをして下さる事に
なりました
すでに、ソロの演奏家としてもキタラの大ホールでも演奏していますが
最後に 当店で素晴らしい演奏が聴くことができること 大変光栄に思います
皆様是非 いらしてください
演奏 1ステージ PM 9:00 三浦京子リサイタル
2ステージ PM10:00 お客様との演奏です
会費 フリードリンク 男性 4500円
女性 4000円
2012年3月13日火曜日
なかの よりこ シャンソンコンサート
後藤ふみ子「押し花絵」展
3月9日(金)~4月下旬まで開催中
震災の復興を願い、春の花々の展示です
今回は、販売をし震災遺児のために寄付をいたします
開催時間は、店の営業時間と同じです
後藤ふみ子先生は東京を拠点に
札幌でも教室を持っています
後藤ふみ子先生を囲んで
(左側)
2012年3月5日月曜日
3月のスケジュール
厳しかった長い冬もやっと、ほんの少しだけ雪解けを感じます。
震災から一年長くて遠い復興まだまだ先の見えない現状
心の中にほんの少しだけ、温かい音楽が届きます様・・・・・・・・・・・
3月9日(金)~「後藤ふみ子 押し花絵展」
震災の復興を願い、咲き乱れる春の花々を押し花絵に託して
3月9日(金) ジャズライブ
出演 ジャズグループ BBB
8:30 9:30 10:30(時間変更有)
ピアノ 廣澤 健
ベース 石田 誠
3月20日(火・祝) シャンソンコンサート
出演 中野 頼子
開場 PM 1:30 開演 PM2:00
入場料 2000円
シャンソン♪♪ シャンソン♪♪シャンソン♪♪
なかの よりこ
ゲスト 詩人 斉藤 征義
ピアノ MIZUKI
3月28日(水)PM1:30~3:30迄
「童謡・唱歌」懐かしい歌を歌う会
会費 1000円
コーヒー・お菓子 講師謝礼
今月のスタッフ
月曜日 永野みつ子 シャンソン・カラオケ三昧・ 晩酌は如何
火曜日 MIZUKI ピアノ シャンソン他
水曜日 三浦京子 ピアノ クラシック オペラ 他
木曜日 早坂綾子 ピアノ ジャズ他
金曜日 永野みつ子 自由にお使い下さい
土曜日 内田聡子 ピアノ ジャズ他
当店のピアニストはお客様の歌伴(演歌・歌謡曲等何でも)いたします
2012年2月8日水曜日
ピアノサロンNAGANO記念館ニューイヤー・メモリアルコンサートinキタラ
2012年 1・31(火) 18:30
札幌コンサートホールKitara 小ホールにて記念すべき初演奏会
プログラム
1 永野允津子 ピアノ MIZUKI
オカリナ「コンドルは飛んでいく」 「愛の賛歌」
2油井豊 三浦京子
「スペイン幻想曲 トレド」
3岡 洋瑚 三浦京子
「風見の旗」 「清きアイーダ」
4桂田光彦 三浦京子
「オーイスの神よ」 「荒城の月」
5露天マイヤー 三浦京子
「アベマリアシューベルト」 「アベマリアカッチーニ」
6石川雅久 三浦京子
「忘れな草」 「二人の兵士」
7下川利喜 三浦京子
「青葉の笛」 「ふるさとの」
8坪田悦子 田口秀治
「夜明けのメロディー」 「ただ愛に生きるだけ」
9鈴木裕一 上野順子
「桜んぼの実る頃」 「生きる時代」
10國瀬美保子 上野順子
「哀しみの終わりに」 「歌に生きる」
11藤田千寿子 マリンバ演奏 三浦京子
「ラルゴ」 「チョップスチックス」
12小林瑛子 ピアノ弾き語り
「帰り来ぬ青春」 「Stand Alone」
13佐藤琢司 MIZUKI
「君を忘れない」 「ダンスパーティの夜」
14中野頼子 MIZUKI
「スカーフ」 「ラ・ボエーム」
15岸本雅敏 ギター弾き語り
「北の旅人」 「ロミオとジュリエット」
16上野國武 ハーモニカ 三浦京子
「イムジン河」 「六本木ララバイ」
17梅原啓功
「ダニー・ボーイ」 「太陽は燃えている」
18菱川法之
「美しい人」 「枯葉」
19丸井 一
千の風になって」 「ハーモニー」
千の風になって」 「ハーモニー」
皆様とご一緒に歌いましょう 三浦京子
『時計台の鐘』 『遥かな友に」
演奏時間2時間58分
長時間にわたり有難うございました
世界的にもとても評価の高いホールにて 皆様と演奏できた事に
感謝いたします 又来年も出来たらと・・・・・・祈ります
とても格調の高いコンサートでした 当店のお客様の品格を感じます
打ち上げはレストランkitaraにて
2012年2月7日火曜日
2月のスタッフ
新しいピアニストが2人入りました
内田聡子さん
早坂綾子さん
明るく・とても元気な方です 是非腕前を聞きにいらして下さい
2月
月 ミツコ(カラオケで) シャンソン オカリナ
火 MIZUKI ピアノ シャンソン 他
水 三浦京子 ピアノ クラシック 他
木 早坂綾子 ピアノ ジャズ 他
金 イベントデー ジャズ シャンソン 楽器持込OK
土 内田聡子 ピアノ ジャズ 他(何でもOK)
ピアニスト全員お客様の歌伴(演歌・歌謡曲・クラシック・等)いたします
2月10日(金)ジャズセッション PM8:30頃から
ジャズピアノ 廣澤 健
ベース 石田 誠
スタンダードジャズ 楽しみましょう
ジャズを聴いて新しい出会いがあります
独身者の方お集まり下さい
2012年1月9日月曜日
新年のお客様
2012年の店のオープンは 4日からでした
4日は昼はカラオケのお客様と新年会をしました 久ぶりにお会いする方も
いらしてくださり 楽しい会でした
夜は常連のお客様がお顔を見せてくれました
出だし好調 このまま続いて下されば良いのですが 皆様宜しく御願いします


6日店内には素敵なジャズが流れました
ジャズピアノ THさま ウッドベース IMさま
A列車で行こう
恋のアランフェンス(スペイン)他
うっとり聴きほれてしまいました
これから月に1回は演奏していただきたいです
お知らせ 土曜日にレギュラーピアニストが入りました
内田 聡子さん ジャズ ポピュラー 等
演奏活動多数 沢山の生徒さんに教えています
明るく元気な方です 土曜日も楽しいです
是非ご来店下さい
登録:
投稿 (Atom)