
1月いつもの年の初めは、、さあ頑張りましょうと,年頭の誓いの様なものをたて、意欲満々でした。
今年は1月1日小金湯温泉に行きゆっくりしていましたら、お風呂の中はとても暖かくて良かったのですが、休憩所が暖房の節約で寒くて永野健次郎はすっかり風邪を引いて、お正月早々寝込んでしまいました。
UHB ボクラの世界
糸井重里・・・毎日10年間同じことを続ければものになるし、お金をもらえる仕事になるよ。才能は
いらない。なるほどそうかも・・・・・
矢野顕子・・・個性を認めてそれを伸ばしてくれる人に出会う
そうそう、そう思います。
アンボス・ムンドス・・・両方の世界・新旧二つの世界
明暗・表裏・左右・
桐野夏生
「魂というものは、思い出とか、希望とか、しがみつくものを何時もみいだす。」レイナルド・アレナス
魂が何を見出すか 今の総理大臣は何にしがみついているのかな?
そんなこんなを朝のウオーキングしながら思い浮かべています
ソプラノ 美野明子 出演
★2009年1月23日(金) 札幌サンプラザホール
北海道二期会 開演18:30
新春ゴールデンコンサート♪歌曲の夕べ♪
★2009年1月24日(土) 札幌サンプラザホール
フェリーチェ楽友会 コンサート 開演13:30
第1コンサート 昼の部
★2009年1月31日(土) ちえりあホール
ニューイヤーコンサート 開演17:00
ヴェルディの世界
★2009年3月24日(火) 東京 渋谷神宮前「アコスタジオ」
春のコンサート 開場14:00 開演14:30
入場料 1000円
ヴェルディ オペラ「椿姫」から 乾杯の歌他
モーツアルト オペラ「魔笛」から 何と美しい絵姿 他数曲
ピアニスト 三浦京子 出演
★2009年1月24日(土) 札幌サンプラザホール
同上
★2009年1月31日(土) ちえりあホール
同上
★2009年3月25日(水) 大谷記念ホール
札幌音楽家協議会
コンチェルト・ダ・サローネ 開演18:30
世界平和の為に戦争を語り継ぐ 特攻隊の生き残り兵
「ぶっとび人生」の著者 菅原 茂 氏 講演会
2009年1月25日(日) 13:30~16:30
菅原氏(ギター)/ピアノ紙谷氏のコラボレーション
ピアノサロン NAGANO記念館 にて
♪♪ 2009年2月1日(日) 新年会 ♪♪
16時から
コンサートツアーの皆様・又新人の方
お待ちしています
2 件のコメント:
お嬢さんのご婚約おめでとうございます!息子さんもりっぱな紳士になられて、素晴らしい思い出に残る新年の第一歩でしたね。若い方たちはみんな幸せであってほしいと思います。私たち年配者も負けていられませんよ。今年も多事多難な毎日が待っていることでしょうが、ハッハッハッと豪快な笑いでがんばりましょう!
アッ!プリンプリンはオホホホと笑わせていただきます・・・
有り難うございます。息子は3無い(もてない・?ない・?ない)で一番の心配でしたので、チョット安心。お風邪は如何ですか、先日プリンプリンさんのお勧めの「自休自足」で初めての経験鉄鍋でたっぷりチーズカレーを楽しんできました。熱々でした。
コメントを投稿